腰椎を圧迫骨折をした。
ネットで圧迫骨折とキーワードを打ち込んで検索すると、高齢者向けの介護の話ばかりがヒットして、
40代、50代の圧迫骨折療養の情報はほぼ皆無。
同じ境遇で苦しんでいる人の助けに少しでもなれば、という思いで日記と記憶をたよりに療養情報を記載する。
骨折1日目
朝、洗面所で滑り、しりもちをつく。しばらく痛くて動けない。
ゆっくりハイハイしながらやっとのことで布団までたどり着き、寝転がる。
午後、つかまり立ち→ハイハイでトイレに行くが、痛くて便座に座れずあきらめて戻ってくる。
☆必須アイテム1:チョコレート
チョコレートがすごく食べたくなり、アルフォート大袋を一気に食す。
あとから検索すると、折れた骨を再生するのにミネラルが必要だったみたい。
☆必須アイテム2:湿布
昔病院からもらった湿布があったので、腰に貼る。
このシップは後日病院から処方してもらったものと偶然同じだったが、
本当はこのような独自判断はよくないのでしょうね。
でも痛くて、そんな悠長なことは言ってられなかったのです。
このシップはかなり痛みを軽減させていると、後日わかりました。
骨折3日目、4日目
3日目、少しだけ動けるようになってきたので、近所の病院に歩いて行く。
レントゲンを撮り、圧迫骨折と診断されてびっくりする。骨折?!
腰を骨折していたなんて相当重症だと思うのだが、特に入院とかはしないらしい。
MRIは予約の関係で、4日目に撮った。
4日目で痛み止めと湿布を処方してもらう。
布団から起き上がるためには
腹ばい1分→座る2分→つかまり立ち1分 かかる。
ヘルニアっぽく左足がしびれる感じ。
☆必須アイテム3:カルシウムサプリ
主治医に市販サプリを飲んでおいたほうがいいよと勧められた。
骨折~1週間
超ウルトラ激痛 は約1週間続く。
わかったことは、せんべい布団よりも少しやわらかめの布団が楽。
寝るときは横向きが多かった。
ひざが前に来てお腹を曲げる形で寝ないように注意した。
時はコロナ下、在宅ワークだったので、パソコンワークを骨折初日から行っていた。
私の主治医によると、腹ばいは大丈夫だそう。
胸の下に丸いクッションを置いて上半身を支え、肩になるべく負担をかけないようにしながら、
パソコンを打っていた。
☆前のめりになるのは絶対に避けること!
欠けた部分の骨が元通りに再生されなければ、
昔のおばあちゃんのように腰が曲がってしまうとのこと。
骨折~2週間
装具店スタッフが週1回病院に来ているので、それに合わせて病院に行く。
医師はコルセットを特注で作ると言っていたが、
結局、体を固定するだけのねじ止め装具になった。(名前はわからない)
高齢者の場合はコルセットにするが、
ある程度ワカイ人は骨の再生が速いので、
高齢者のようにコルセットを特注で作成する間に骨が固まってしまうのだそう。
装具の目的は前のめりにならないこと!
腰は反りぎみに装具を装着。
☆繰り返すが、前のめりにならないこと。
骨の前側(お腹側)がつぶれたまま再生されないと、年取ってから腰が曲がってしまう!
☆必須アイテム4:ベッド
我が家は布団だったので、急遽楽天でベッドを購入。
布団つらすぎ・・・
配達には注文から1週間かかった。
購入したベットはこちら(他のブログへ飛ぶ)
☆必須アイテム5:寝転がりデスク
仰向けでパソコンを打てる便利アイテム。
このデスクが来てからは腹ばいではなく仰向けでパソコン操作ができるようになった。
このアイテムも助かったー
骨折~2か月
基本安静です。
ご飯作り₍れ₎ません。
掃除できません。
会社の仕事はパソコン入力もzoom会議もずっと寝たままです。(撮影カメラはもちろんオフ。)
トイレとご飯の時だけ起きます。ご飯の時は背中を反り気味に装具をぎゅっと付けます。
骨折~3か月
装具があるので、座って仕事をすることが多くなりました。
装具なしで、数回会社にも行きました。
いつになく姿勢よく仕事(デスクワーク)しました。
でも、主治医によると、本当は3か月寝たきりが良かったとのことです。
☆3か月間は基本は寝たきり!
私(48歳当時)の場合は、丸3か月で完治しました。
骨折完治後
装具は自費で支払いました。
装具の領収書と病院の診断書を用意し、完治後に会社に申請し、保険を適用してもらいました。
3割負担の場合は7割の金額が返ってきます。
ベッドの選び方
普段ベッド使いの方はもちろんそれを使用すればよいと思います。
もし、布団生活をしているときに圧迫骨折してしまったら、ベッドが欲しくなると思います。
私の場合は骨折箇所が痛すぎて、電動ベッドを買いました。
起き上がるとき、楽ちんです。
背もたれが起き上がる電動ベッドの場合は、足も曲がるタイプをお勧めします。
背もたれを立てたときに足が曲がらないとズリズリしたに下がって安定しないからです。
圧迫骨折が完治した後も、快適に普段使いしています。
購入したベッドはこちら(別ブログ)
まとめ
圧迫骨折はとてもとても痛いです。
その激痛と不安を少しでも軽減できるように、本記事を書きました。
自分が、両親が、大切な人が、圧迫骨折をした時、参考にしてもらえると嬉しいです。
コメント